2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
上野に買い物に行くのは理研の会長宅があり、理研の役員や大会社役員の城下町で送迎の高級外車が列をなしたと言われている谷中清水町の坂を下るか、藝大前を通り抜けて上野公園の中を下るなどがあるけど、紅葉を楽しもうと思った私がバカだった。観光客だら…
義父の資料を持って岩手県立美術館に行ってきました。 泊まったホテルは #ホテルエース盛岡 名前はダサいですが旧市街的な場所にあり駅から徒歩10分ほど.かつては賑わっていたであろう商店街がシャッター閉じた売り物件だらけになっているのが残念でした。 …
地元の人に教えていただいた盛岡駅前の居酒屋さん、ももどり、美味しゅうございました。
冷えが大敵な身体なので周りから岩手は寒いと言われてドキドキしている。 盛岡駅まで行くのは国鉄がJRとなり、その中のJR東日本がEキップという管内乗り降り自由で一万円という神キップを出した時以来だ。 あー娘の大学受験の小論文向けに私の親友が車を出…
https://fujimizaka.wordpress.com/2013/08/21/hasegawa_toshiyuki_1_first/こちらの池本さんには物凄くお世話になりましたし助かりました。池本さんが長谷川利行関係者に積み上げていた信用をお借りして、熊谷登久平が大切にしていた宝物が本物と認められた…
京都は昔はよく行った。 古本屋も適度にあり、情緒があり、うまい店も多く、観光と取材と同人活動には良い場所だったが、5年ぐらい前に晴明神社にお水を頂きに行ったら並んでてびっくりした。 嵐山に住む先輩は混んでると言う。 ので、去年神戸に行った時も…
坂を下って登って左にある弥生美術館でやっているなかよし展に行ってきた。 ララ展の森川久美さんよりはキャンディキャンディの展示があった。 ってもふろ付録や表紙だけどね。 懐かしゅうございました。 あさぎり夕先生の生原稿をみて亡くなられたんだなあ…
台東区にはココスがない。 多分。 千代田区の秋葉原には#ギルガメッシュ王 が御座するココスがあるらしいが、若いオタクで賑わっているとの噂なので、始祖鳥でバードウオッチングしていた太古のオタクな私としては比較的空いている馴染みの足立区の江北のコ…
http://www.box-corporation.com/contents/270603壇蜜の結婚で話題の北区でミュージカル小公女セーラーを観てきた。 面白かった。
谷中の初音通りの美容室ブルーさんでカットとカラー。 https://yanaka.blue/ 美容師の星さんは介護の資格も持っておられて、謎菌に侵され二カ月入院して立つのも大変になった頃からお世話になっている。 楽なのよ。 このごく近所に熊谷登久平と長谷川利行が…
洋画に進んだ熊谷登久平が岡倉天心にも憧れ荒れていた旧宅を買い綺麗にリフォームしたわけだけど、次男である寿郎にも天心語りをしていた。 天心は横浜の有力者の子ども。 熊谷家も横浜で伊助が活躍して有力者になっていた。 開港と開発の頃の横浜は狭い。 …
熊谷登久平の絵は展示されてないと知る。 義父の絵は全部倉庫だ。美術館で熊谷登久平の絵が常設展示されているのは、甥で登久平と内縁の妻であった絹子さんが可愛がってて養子になる予定だった英三さんがつくってくださった岩手県一関市の千厩の日野屋の熊谷…
息子夫婦宅にエゾジカの肉をおすそ分けでクール宅急便で送った。 そのあと夫の好きな製麺所で焼きそばの麺を仕入れて、千駄木の洋食屋さんキッチンマロでランチ。 世話になっていた朝日新聞団子坂店の店長の鎌田さんの奥さんにご馳走になった懐かしい味。 団…
https://jhico.org/emt-s江戸東京重ね地図は、江戸、明治、現在とかの地図を見られるアプリなんですが、明治40年頃の地図で我が家を確認すると 岡倉天心旧宅 と出る。 岡倉天心。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%80%89%E5%A4%A9%E5%BF%83この…
友人の友人が芝学園のPTAさんをやっているおかげで、物凄く豪華な木管五重奏を聴けました。 日本のトップレベルの方たちのレクチャーと合奏が聴けるのは有難い。 今日は #土木コレクション2019 も鑑賞できて、吉祥寺の #こし聖 さんの栗羊羹も買え、拝むよう…
夫の幼馴染からエゾジカの肉をおすそ分けいただいた。 流石は上野の山のご近所付き合いで、自宅で養蜂している日本ミツバチの蜂蜜を頂いたり、おミカンを頂いたり、柿を頂いたり、行者ニンニクを頂いたり、筍を頂いたり。 エゾジカは食害が起きているところ…
スペースイシュタル。 課金してないのに来てくれた。
お隣の日本美術院の会員新作展にて目の保養をして、うちの斜向かいのアラン・ウエストさんのアトリエでも保養をしてきた。 楽しかった。 学んでも食える画家になれるのはほんの一握り、しかも相当な努力と自己投資が必要だ。 それを無料で鑑賞させてもらえる…
薬が増えた。用がありタクシーで竹ノ塚まで行き、ふと自分が長く過ごした舎人が見たくて駅前のビルの5階から眺めた。 ビルが増え、竹ノ塚駅の西口や東口にあった銭湯ももうない。
10年ほど前に知人の息子さんが京都の大学院から東京の会社に就職をした時に、住居探しを手伝った。 彼の家賃予算で職場に電車で一本の土地ってことで赤羽で探したけど不動産屋さんから西川口の物件を紹介されて決まった。 あの頃の西川口は警察による浄化作…
介護離職をして10年以上のブランクがあり、履歴書に書ける最近の職がないというアラ還なので、バイトでも電話で問い合わせると職歴がない人は困るで終わる。 職歴問わずなのにパソコンもエクセルとワードができる人ってのもある。どちらも使えるけど、できる…
日暮里駅の反対側の銭湯斎藤湯さんのレディースデイが薔薇湯だと知り、初斎藤湯。 気持ちよかった。 冷えるので電気毛布をセットしたらノルウェージャンのノルルが喜んで丸くなった。
https://www.ecute.jp/ueno/campaign/793娘が上野エキュートのハプスブルク展コラボの一つを買ってきてくれた。 マリーアントワネット様を美味しく頂きました。夫の愛車、ドナドナされていきました。 多分海外に売られるとのこと。
よく愚痴るけど、介護離職をしたら信用もなにもなくなる。 金もなくなる。 大事にしていたセーラームーンのお雛様を元夫に売られ、ドンジャラも売られた。セーラームーンのお雛様はUFOキャッチャーだったので揃えるの大変だった。 ファックスも売られた。元…
過去に何をやってても介護離職をした段階で全て白紙になり無収入になる。 不労所得がある人は別だけどね。乞食のように役所でぺこぺこして自分の子どものような年齢の公務員に馬鹿にされながら介護保険を使うための手続きをして、仕事も夫も失い、我が子から…
ゴムが嫌いな前夫のために二人目を産んだあと卵管を切除した。 その時に子宮も切除しといたら楽だったのにと後悔するほど月のものが辛かった。 月のものから解放されるお年頃には介護が辛いお年頃になり女的なものから解放されることは結局なかったなと思っ…
上野東照宮の原爆慰霊の火の説明文が冷徹なものになっていた。 宮司が変わると、ここまで違うのかと呆れたけど、文京区にあった慰霊碑に至っては葛飾区に移されている。 同じ場所にあるだけ良いのかな。 義父の弟子の太宰さんが知ったら悲しまれるだろう。20…
息子夫婦宅に一泊。 前日谷中の商店街の混雑と神保町の混雑を経験した夜の千葉方面行き京成線は混んでいた。 とても混んでいた。 駅まで向えに来た息子に向かって「休日の下り線が混んでるっておかしくないか。千葉って観光地だらけだしららぽーとやコストコ…
孫は可愛いので、今日は午前は息子夫婦に頼まれた谷中の美味いもんを買出し。 午後は神保町で友人と同人誌を漁り、懐かしい友人と一緒にカレーを食べてから古書を買い。 夜は息子夫婦宅にて孫を愛でてます