熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

谷中の御菓子司 喜久月の秋


谷中の御菓子司 喜久月さん、栗鹿の子が出ていたので夫に買う。
夫はここの栗鹿の子が好き。

谷中や池之端時代の川端康成がここの御菓子を好まれていたと奥様が書き残していた覚えだ。

去年は台風で中止、今年はコロナで無しの「谷中まつり」の茶の湯の御菓子もここの。

義父と義兄の命日にも必ず喜久月で買う。

義父が購入して手入れをした屋敷には茶室があり、来客には義父が茶をたてていたそうだが、私、茶道具は一式持っているけど、持っているだけ。

友人と義父の故郷の岩手県の美術館に行く計画をたてているが、コロナ禍なので心苦しさもある。
目当ては展覧会と常設展と美術館の資料室。
残念ながら義父の絵は展示されてない。

あと戦前の文芸を調べるのは何処が良いのか。
岩手県の文芸で調べるとどうしても宮沢賢治石川啄木が出る。
この二人の記念館的な施設に千葉青花の資料があるのかどうか。



f:id:TokuheiKumagai:20201017215356j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201017215352j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201017215345j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201017215349j:plain

自転車で亀戸

言問通り言問橋まで自転車で走り太平洋戦争の被災地を辿った。
私が上京した頃の言問橋には人の脂がまだ強く残っていた。
夫の友人のお父さまは東京大空襲の時に浅草側から言問橋を渡り向島の焼けなかった場所にたどり着き助かったそうだけど、良くご無事でと思う。
他の夫の友人宅は亀戸の質屋で地主だったけど戦争で焼けて有耶無耶になり、池之端に住んだとか。
他にも千束で焼け出された家の子もいて空襲の話題か夫の同級生の中からは良く出る。

比較的焼けなかった谷中界隈でも、すぐ近所の町会や谷中銀座あたりは焼けて慰霊碑が建つ。

とかを朝ドラで今やっている「エール」の予科練インパール作戦や空襲の話しを観て色々感じ


f:id:TokuheiKumagai:20201016190033j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190055j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190044j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190059j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190026j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190029j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190037j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190048j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190052j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201016190040j:plain

池之端画廊 日本画院の 望月春江素描画展

近所の池之端画廊さんで、望月春江素描画展をやっている。
11月15日まで。
望月春江氏は大正8年に東京藝大の日本画科を主席で卒業し、あの帝展、明治末期から昭和戦前期にかけて存在した官設公募美術展で入選特選を重ねていた。
のに、昭和13年に間口狭く権威的になっていた当時の日本画の画壇に対して川崎小虎や穴山勝堂と共に今も活動している日本画院を設立した凄い人。

以下、日本画院のサイトより引用
「■創立趣旨
 今日、日本画壇を見るに私塾並びに少数同志試作展覧会は幾団体かを数えることができるが、全般の日本画人にとって公共の作品発表機関となし得るものは稀である。
 殊に東京画壇においてこの感を深くする。
 日本画院はこの不備を痛感しここに作品を公募して一派一党を超越した作品発表機関を提供し、新たなる時代を負うべき鋭意の作家を迎えて、共に研鑽しその発達奨励に寄与せんことを期するものである。
昭和十三年五月」
以上引用終わり。


http://nihonga-in.or.jp/

http://nihonga-in.or.jp/cg/chronology.html




望月春江氏の絵、素描でも見応えあります。
それを生で観られるよい展示でした。



で、義父も長谷川利行と参加していた1930年協会展。
そこに作品を出していた洋画家の鈴木千久馬氏の御子息が望月春江氏のお嬢様のご主人だったと今日知った。
お嬢様の鈴木美江さん(すずき みえ、1932年 - )は、日本画家。一般社団法人日本画院、理事長。で現役。


その御子息が私と東京デザイナー学院の同学年で画家の鈴木英之氏。


(日本画院の創立メンバーの1人、穴山勝堂氏の御子息の穴山徳夫さんは画家になりたくて藝大を受けたかったのに父親の反対され東大に進み、戦後は厚生省にて活躍された。実は義父の熊谷登久平の弟子でバリベア会の主メンバーでした。)


世の中は狭い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9B%E6%9C%88%E6%98%A5%E6%B1%9F


f:id:TokuheiKumagai:20201015220829j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221109j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221227j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221113j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221219j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015223239j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221135j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220929j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220850j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221158j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221123j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221202j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221150j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221126j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220823j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221153j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220853j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221140j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221233j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221117j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221143j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221239j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221132j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221236j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015223236j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220901j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220934j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221210j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221205j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220937j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220905j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220857j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221215j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220826j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221146j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220845j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015220818j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201015221224j:plain

義父の絵 旧古河庭園の薔薇 上野松坂屋のセール

今日届いた岩手県立美術館のアプリーレという冊子の38号。
今回は「緊急企画美術館スタッフ大集合!! 紹介します、私の薦めるこの一品」という企画。
美術館に勤務している方たちが5000をこすコレクションの中からお薦めの作品を短い感想とともにアップしている。
洋画の人気はやはり万鉄五郎と松本俊介。
複数の作品が紹介されている。

夫と熊谷登久平は無かろうと見ていたら、一人義父の絵を紹介してくださっていた。
義父の絵は数年に偶、滅多に飾られないと聞いていたのに有り難く。
嬉しい。

友人と旧古河庭園に薔薇を観に行った。
私は自転車、友人は電車。
二人とも23区の中で土地面積が大きい足立区で育児をしたので、広くはない文京区や台東区で生活をしていると自宅から半径2キロ以内にある文化施設の多さと便利さに喜びを感じる。

友人は足立区生まれ育ちだから、まだ便利だ。
しかし40年以上昔に明石市の田舎、電車が1時間に1本って時もある駅までバス便という田んぼと山に挟まれた所で育った私からしたら足立区は図書館が多くてプラネタリウムも郷土資料も揃っていたので文化的。

私が育った村からは図書館まてバスで1時間以上かかっていた。
今でこそ明石に博物館もあるが、当時は神戸か大阪京都に越境しないとない。
またたまに行っていたけど、あれ、西明石から新快速という反則的な在来線運賃の速い列車があったから良かった的な。
姫路城も新快速があるから近く感じて皆で遊びに行けてだけど、結構遠い。

で自転車で旧古河庭園に行ける今の暮らしは幸せです。
極近所が上野公園の博物館団地な幸せもある。


18で上京して、実家に仕送りをしながら新聞配達をして学校に通い、画才がないと方向転換をしたときにも明石に帰らず足立区で暮らした。

足立区で育児をしていても、ふらりと行ける生物園や郷土博物館や区民オーケストラにプラネタリウムに農業公園やら図書館も多い。
この足立区での生活は大変ではあったけど無料や安い区の施設で文化的なものを我が子と共有できたのは良かった。
明石のチベットと言われた田舎村では無理だったと思っている。

旧古河庭園から友人はバスと電車で、私は自転車で上野松坂屋に移動して、あれこれ買い物。
お得意様用のサロンでのんびりしようと思っていたらコロナ禍で休めないようになっていた。
友人とお得意様サロンの中に展示されている藤田嗣治画伯の作品をいくつか鑑賞。
猫を抱いた自画像が良かった。買える値段ではないけど、これが美術館での展示なら絵葉書とかがある。

f:id:TokuheiKumagai:20201014215803j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215720j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215745j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215812j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215724j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215942j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215756j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215738j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220014j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215703j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215938j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220033j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215830j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215815j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215914j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215807j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215850j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215711j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220017j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215945j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215759j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215924j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215910j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215727j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220036j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215904j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215715j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220023j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215934j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215741j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215708j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215734j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215842j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215752j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215930j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215731j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220041j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215749j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215853j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215826j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215856j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215822j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215819j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220029j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215901j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220237j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215907j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215919j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215836j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215847j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014215927j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201014220026j:plain

東京藝大 #藝大コレクション展 #藝大の猫展2020


東京美術学校(美校)開学から現在の東京藝術大学まで、130年以上にわたって引き継がれている本学の美術・教育資料の集積である「藝大コレクション」。2020年の展示では、美校・藝大に残された多様な美術作品によって、学史を「年代記」のように辿ります。
第1部では、上村松園の《序の舞》、狩野芳崖の《悲母観音》など、名品群を紹介します。
第2部では、藝大を象徴するコレクションと言える自画像群を特集します。黒田清輝を中心とする西洋画科の卒業課題としてはじまり、現在まで続くコレクションで、その総数は現在6000件を超えます。これらの自画像を、日本近代美術・美術教育史の流れを示す「歴史資料」として扱い、100件以上の自画像を一堂に並べ、美校・藝大の流れを「年表」のようにご覧いただきます。」

https://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2020/collection20/collection20_ja.htm

自画像の一覧が目当てだったけど、情報量が多くて、あと1回ぐらいは行くと思う。

猫展は無料。
七宝焼の猫にしばらく見ほれた。
新聞紙で作られた猫も猫猫している。
どの猫も愛おしい。


f:id:TokuheiKumagai:20201013232228j:plain

f:id:TokuheiKumagai:20201013232848p:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232836p:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232844p:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232831p:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232840p:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232251j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232148j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232308j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232446j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232420j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232449j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232414j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232021j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232432j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232439j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232029j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232239j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232025j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232153j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232417j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232303j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232428j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232232j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232409j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232243j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232254j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232156j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232142j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232435j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232017j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232145j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232247j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232235j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013233027j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232423j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013233030j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013233034j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232258j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201013232442j:plain

東北基地エール ひるねこBOOKS 加藤望個展 他今日の谷中周辺

谷中の山口百恵さんが住んでいた通りに「東北基地エール」というお店ができていた。
気仙沼出身の方が経営をしていて特産品などを置いている。
気仙沼産の松茸を売っていた。

義父の従弟さんに以前買ってもらった美味しいフノリもあった。
フノリは安くて美味しくて買えるの結構嬉しい。

ひるねこBOOKS さんでは加藤望さんの版画が展示販売されている。
前から見たかったけど、今ひるねこさんは密を避けてて店内3人までにしていて行けと人が外で待っていた。
今日やっと観られた。




f:id:TokuheiKumagai:20201012203554j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203449j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203501j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203601j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203458j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203523j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203545j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203632j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203509j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203532j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203527j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203622j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203557j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203520j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203453j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203636j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203516j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203513j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203506j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203629j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203536j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203540j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203626j:plain
f:id:TokuheiKumagai:20201012203549j:plain