熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

メモ げしげし

懐かしの明石の天文科学館が夏至通過証明書をXで出してた。

https://x.com/jstm135e/status/1936257786096275476?s=46

 

f:id:TokuheiKumagai:20250621165030p:image

明石の天文科学館は子どもの頃からあったし、たまに行った。ここには子午線関係とプラネタリウムがある。

なので上京した時に暮らした部屋の窓から足立区教育センターのプラネタリウムの丸い屋根が見えることにホッとしたものだ。敷地内には図書館もあったし。

明石のプラネタリウム、流石にあの頃の機械、震災もあったし東ドイツ製の投影機ではないだろうな。

と、検索したら現役だった。今では日本最古だ。

https://www.am12.jp/institution_2f/

f:id:TokuheiKumagai:20250621165815p:image

 

ノルウェージャンのノルルがエアコンの風があたる場所で伸びている。

私は一昨日に暑さにやられたようで、体温が上下してるし熱ったり色々。ほとんどソフトバンクショップの室内にいて外を歩いたのは1時間ないのに唇もゴワゴワ。肌しなしな。

脈はほとんど飛んでないが、たまに動悸。

 

 

f:id:TokuheiKumagai:20250622150656j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250622150659j:image

f:id:TokuheiKumagai:20250621080601j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250621080615j:image

↓とらじまのミーめ

f:id:TokuheiKumagai:20250621125103j:image

Yahoo!で米が安く買えるクーポンが配布されるそうだ。


f:id:TokuheiKumagai:20250621080625j:image

 

明日の体調の保証がないので期日前投票を済ませてきた。

f:id:TokuheiKumagai:20250621214322j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250621214318j:image

iPhone16e↓

f:id:TokuheiKumagai:20250621092439j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250621080612j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250621080607j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250621080622j:image