熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

レモン水 早乙女勝元 久光宏一(谷中にあった太平洋美術出身)

5月16日久米宏一が載っている『別冊アトリエ 124号 1976年冬 童画を始める人へ 』が日本の古本屋から届き、情報が増えたので加筆。

 

今日(5月14日)早乙女勝元邸にて見つけたカード。

先日ご遺族から形見分けでいただいた久米宏一さんの水彩画、レモン水という先生の詩の絵だった。

 

 

f:id:TokuheiKumagai:20230514181109j:image
f:id:TokuheiKumagai:20230514181118j:image
f:id:TokuheiKumagai:20230514181112j:image
f:id:TokuheiKumagai:20230514181115j:image

描いた久光宏一さんは戦前谷中の太平洋美術で学んだ方。

 

以下、『別冊アトリエ 124号 1976年冬 童画を始める人へ  41頁より抜粋』

久米宏一(くめこういち)

1917年東京に生まれる。太平洋美術学校修業。戦後、シベリアより復働してから児童向け図~の絵本、さし絵などを描く。現在童画グループ「車」、版の会、日本美術会、児童出版美術家連盟、美術家平和会議などに所属。

1976年、第25回小学館絵画賞受賞。代表的な絵本に「やまんば」岩崎書店、「出かせぎカラス」童心社などがあり、画集に「朝市・こども・恐山」すばる書房、「下町 情」童心社などがある。

f:id:TokuheiKumagai:20230516115855j:image

 

f:id:TokuheiKumagai:20230516112035j:image

 

以下「久米宏一 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所

 

絵本や児童図書の挿絵で活躍した童画家久米宏一は、5月1日午後9時43分、腹部大動脈りゅう破裂のため、東京都文京区の東京医科歯科大学付属病院で死去した。享年73。大正7(1918)年11月18日、東京都小石川区に生まれる。昭和16(1941)年太平洋美術学校夜間部を修業。同21年井上長三郎らが中心となって設立した日本美術会に参加し、同会会員となったほか、日本童画会にも参加し委員をつとめた。同51年木版画の絵本「やまんば」で第25回小学館絵画賞を受賞。他に「黒潮三郎」「出かせぎカラス」等の代表作がある。

出 典:『日本美術年鑑』平成4年版(296頁)
登録日:2014年04月14日
更新日:2021年12月10日 (更新履歴)

引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「久米宏一」『日本美術年鑑』平成4年版(296頁)
例)「久米宏一 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10471.html(閲覧日 2023-05-16)

f:id:TokuheiKumagai:20230516114802j:image