熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

ノルルが拗ねた ロシア、最後の運用可能なA-50 AEW航空機

ロシアとウクライナ関係で、ロシア極東イルクーツク州のベラヤ空軍基地に

ウクライナ戦略爆撃機や輸送機に加え、ロシアが残した最後の運用可能なA-50 AEW航空機(早期警戒管制機)を破壊した可能性がある。』

的な発信を読んだ。

https://x.com/tallbarfin/status/1929280310249734259?s=46&t=q2XPXKYNUjeBawBGuO16BQ

f:id:TokuheiKumagai:20250603185652j:image

マジっすか。

以前の喪失ニュースも驚いたけど、

https://www.mod.go.jp/asdf/meguro/center/img/JASIreport202404171.pdf

f:id:TokuheiKumagai:20250603185131j:image
あと今回のが最後の運用機ってのもえらいびっくりしてます。
ホンマに?
ロシアの目潰し?

9機あったんじゃないの?

など。

民間コンテナを軍事利用すること、ロシアが最初に発信して、それも驚いたけど、ウクライナが民間コンテナにドローンを載せて一斉にロシアで展開し航空施設にある軍用機を破壊したこと。

ドローンを操縦する人たちも電波が届く範囲に潜入してたとか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89f6a74cc8787272a7d8fee2b4ebed9106226667

『(CNN) ウクライナは1日、ロシア国内にある複数の空軍基地に対して大規模なドローン(無人機)攻撃を実施し、複数の戦闘機を破壊した。ウクライナ保安局(SBU)が明らかにした。SBUは、ロシア軍に対して推定70億ドル(約1兆円)の損害を与えたと主張している。

「クモの巣」と名付けられた今回の作戦は、戦争が始まって以降で、ウクライナがロシアの空軍基地に対して実施した最も野心的な同時攻撃となった。ウクライナとロシアは2日にトルコ・イスタンブールで和平協議を予定している。』

 

私は軍用機を狙った特攻作戦だと旧日本陸軍の熊本の建軍飛行場からの特殊部隊「義烈空挺隊」や、日本海軍の硫黄島からサイパン飛んだ第1御楯特別攻撃襲撃隊が思い浮かぶお年頃ではありますが……

 

 

 

 

雨だけど、昨夜寝る前に精神安定剤ソラナックスを多めに服用したら寝起きの目眩が軽かった。

目眩も自律神経の関係なんだろうと再確認的な。

心不全といい私精神的なものが多すぎないかと少し落ちこむ。

義父が戦前所属していた美術団体白日会の知り合いの作品が今日まで上野松坂屋で展示されている。

予定では昨日いくつもりだったが今回は断念。

夫が脈をみてからタクシーで行けばと言ってくれたが不整脈がまだあるというか脈がたまに止まる。

明日ぐらいになれば電動車椅子のモンパルで買い物には行けるかなあ。

 

f:id:TokuheiKumagai:20250603162500j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250603162504p:image

上野松坂屋は戦前は岩手県出身の画家の会、盛岡藩の南部様が世話をしてした北斗会の展示会があった場所。

戦後は愛知県豊橋市の吉田藩の大河内様のご子息の大河内信敬画伯の縁で谷中在住の画家たちの展示会が開かれていた場所。

私が掴んでいる義父の作品展示はそれだけだけど、かつては松坂屋の画廊で結構な展示会が開催されていた。

それが縮小して松坂屋の美術画廊はあまり的な感じになっていたのがここ数年で部屋が広がり個展もすごく面白くなった。

外商部屋に顧客から頼まれたすごい作品がしれっと展示されて販売されていることもあり、それも結構楽しみにしているが、誰でも入れる場所に素敵な作品が並ぶのは楽しい。

白日会、義父のグループを知る最後の二人が続けて亡くなり直に知る人は居なくなってしまった。

でも好きな作風の画家も結構いて、また義父の故郷千厩出身で白石隆一さんの弟子も属しているので作品展が毎年楽しみであり、今回の展示も楽しみにしていたので残念だ。

 

術後のトラジマのミーメがもう誰も信じない隠れちゃうモードから、お腹空きすぎ寒いとなり姿を表してから夫にベッタリすることが増えた。

その夫が大好きなノルウェージャンのノルルが不機嫌になり昨夜姿をくらました。

夫が呼んだら出てくるはずが出てこない。

で今日昼前に姿を現し、夫にベッタリしてる。

 

 

 

 f:id:TokuheiKumagai:20250603160658j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250603160655j:image
f:id:TokuheiKumagai:20250603160701j:image