夫の食べれるものだけ用意するよう気をつけている。が、間食で体調を崩されると何をどうしたら良いのかわからなくなる。
彼は大根の関東炊きが好きなので、体調を考えて皮を厚めにむいて半日かけて煮込む。
練り物と肉は彼には出汁の材料で、メインは大根。
胃腸が弱い父も関東炊きが好きだったが、父は壬生菜炊きなど、野菜鍋も好きだった。
今夫は食べる野菜も限られていて、彼の体調が崩れてからは、私ヤケをおこしてサッポロポテトのベジタブルの小袋も彼用のオヤツに買うようになった。油使っているし野菜分は気持ちだけだけど。野菜の代わりにもならないけど。
義兄が野菜嫌いで義母が苦労していたと夫は懐かしむけど、自分も相当だよと思う。
血中酸素96
機械脈84
実測78 不整脈あり
体温額36.5
体温脇36.5
血圧126-50