熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

熱海の丹那トンネル事故とか

今日は空が綺麗だった。

 

去年2021年4月は丹那トンネル事故100年だった。

犠牲者追悼 熱海:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASP447QGYP44ULOB001.html

 

某日、知人のお祖父様(満鉄の土木の関係者でもある)が丹那トンネル事故の責任者の一人だったと知った。

補償のための借金を抱えたとか。
戦後は満州鉄道にも関わっていたための公職追放もあり、息子(彼のお父様)さんは新聞配達しながら大学を卒業したとのこと。

 

小学五年生の時に大変なトンネル工事と事故として班研究の発表対象だったので、結構印象に残っていたが関係者の孫から話を聞くことがあるとは。

残念ながらお祖父様は話したがらず、家に資料も残っていないとのこと。

旧制大学で土木を学び、同期は大手ゼネコンの創始者として名が残っているが、お祖父様は戦後本当に大変だったそうで、講和条約後に立て直しをはかり銀座に本社を持てたがそこまでだったそうだ。

(あ、それは凄いんだけどね。同期がめちゃ凄いだけで)

 

先週、良いネギを頂いたのでネギと豚肉の炊き込みご飯を作る。

米二合にネギ一本、豚肉二百グラム、白だし適量。もしくは東マルのうどんスープ二袋。

先日、新玉ねぎとベーコンの炊き込みを作ったら夫が物凄く喜んだので、長ネギのも受けるかなと。

受けた。

お客さんにも受けた。

私は小洒落た料理は作れないので、あと腰を痛めてからは寒い時は長時間台所は辛いので、この時期はコンロのタイマーを活用した灰汁取りシート万歳の煮物か、チャチャっとできる炒め物など、簡単にできるものになる。

今日も夫たちの口に合ってホッとする。

 

f:id:TokuheiKumagai:20220131233023j:image
f:id:TokuheiKumagai:20220131233027j:image
f:id:TokuheiKumagai:20220131233020j:image
f:id:TokuheiKumagai:20220131233018j:image