友人と根津カフェさんで待ち合わせて軽く食べて根津神社の「つつじ祭り」へ。
途中で河内公明さん宅に寄り、友人用に純銀細工の福寿の蛙を買う。
河内さんは彩美堂が三浦坂上にあった時代や空襲のこともよく覚えてらして、義父の熊谷登久平のことも覚えてくださってて雑談楽しいし長生きして欲しい。
工芸家、河内公明さんの銀細工の蛙は縁起物として年に一度、赤坂の豊川稲荷で清めて頂いたものを売っているとのこと。ありがたや。
https://www.miyamoto-shoko.com/shopdetail/000000000088/
根津カフェは安定の美味しさ。
友人に福寿の蛙を贈った。
店長さんから前回行った時に忘れた名刺ケースを受け取る。
根津神社のつつじ、満開ではないが美しい。
つつじは品種其々に咲き頃があり、一昨年の一斉満開は異常気象のたまものであり、今年も例年より早過ぎる開花だけど一斉じゃないから楽しめる期間は長いと思う。
で今日は花まつりなので、谷中の寺に向かう。
去年コロナ禍で中止の寺が多かったけど、我が家の並びの瑞輪寺さんは花まつりをやっていたからと瑞輪寺へ。
八重桜綺麗です。
三崎坂を団子坂方面に歩くと本通寺さんでも花まつりをしておられた。
なんと、あのサクマのドロップ「花まつり仕様」を先着15名様で配ってらして、友人と頂戴した。
我が夫はサクマのドロップが大好きなので❤️
幽霊画で有名な(ぜんしょうあん)さんに友人を案内して金色の観音様をおがむ。
団子坂下の交差点脇のバス停に友人を置いて、私は自転車で白山に向かう。直後に交差点でベンツとタクシーの事故。
助かったぁ。
のんびりしてたら巻き込まれてた。
助かった。
根津権現様と瑞輪寺と本通寺と全生庵のおかげです。ありがたや。
坂を登って狛犬ならぬ、狛象の瑞泰寺さんにも花まつりの飾りがあり、立ち寄り甘茶をおかけした。
猫がいた。
友人と東洋大学前のはま寿司で茶碗蒸しを食す。
次のはま寿司は紫陽花の季節だねと話す。
その前に亀戸の藤と都営荒川線の薔薇だね。
旧古河庭園今年はどうかな。
など、雑談してエヴァゲリオン仕様のミサトさん声など楽しむ。
私らゲリラ豪雨の間、はま寿司にいた。
ありがたや。