池之端画廊さんで、熊谷登久平展が始まりました。
登久平の弟の広介さんのお孫さん桂さんご夫妻が来場一番乗りで、無事に登久平が描いた広介さんの肖像画を渡せました。
額装はお任せします。
次は夫の上野中学の同級生たち。
私は上野中学の立地を常に羨んでますので、羨んで「カンカンランラン生で見たのでしょう」と言いましたら「初日に観た」と、お猿の電車にも乗ったそうです。
当時はカハクやトーハク、パルテノン風の旧都美、旧帝国図書館に美學や音大がある上野中学の環境を当たり前だと思っていたそうですが、今は良い環境だったなと思っておられるとか。
羨ましい。
近所方たちも来てくださった。
それと、なんとTwitterを見てきてくださった方もいらしてありがたや。