友人と初めてのゴーイートした。
店は白山のはま寿司。
自転車でゴー。
ラズベリーのスイーツが美味しいとの噂で、美味しかった。でも私は茶碗蒸しが一番美味しかった。
タッチパネル、今は花江夏樹君の美声で耳も幸せでございました。
友人と雑談中、ジャニーズ所属の現役が全て歳下かもとなり、時の流れの残酷さを知る。
元ジャニーズなら歳上いるけど、現役は多分歳下だけかな(T ^ T)
食後会計時に店員さんが学芸員資格持ち学生さんと知る。民俗学かな。
東洋大学の井上円了先生の資料って良いよね。
学食のカレー屋さんは今もあるのだろうか。
白山上で友人と別れて自転車で旧古河庭園へ向かう、途中六義園で空襲から逃げ込んだ方々の話を思い出す。
大和郷の町内会では外交官の内山岩太郎さんが各家庭で特別仕様の大八車を用意するよう助言。空襲ではそれに荷物を積み六義園に逃げ込み、大八車を立て火を防いだと、私をB-29搭乗員のベテランズ、戦友会の会長のミッチェルさんに紹介してくれた内山勇さんが話してくれた。
内山岩太郎さんは勇さんのお父様で、戦後に神奈川県知事となり日本初の近現代美術館を神奈川県に建てた方。
世の中狭いなと近現代美術に悩まされている今は思う。
勇さんは空襲で大和郷の屋敷がやられ、その時の写真も下さった。大理石の立派な洋館だった。その空襲の辛い思い出から、B-29の搭乗員に興味を持ち交流しておられた。
その空襲時に人々を救った六義園、30年ほど前オーストラリアから見学にきた役所の方とまわったことがある。
あの頃私は歩くのがやっとの息子を連れて行った。当時六義園の中にはうさぎがいた。
相手さんも息子さんを連れてきておられて、日本の新幹線が大好きで田端の車両基地では大喜びしていた。彼は思春期の少年だったが私は幼児用の新幹線の本を差し上げた。その写真中心の本はめちゃくちゃ喜ばれた。
大人になっても持っておられたと共通の知り合いに聞いた。
六義園から旧古河庭園へ。
今年の秋薔薇の季節3回目。
たくさん花開いてて今が見頃かな眼福。
日本庭園部はほんのり紅葉、秋色。
大好きな薔薇のアイスを食した後、版画展をやっている太平洋美術会へ。
版画良かったです。