熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

私には影響力がないが、祈ることはできる。#鴎外荘 #鷗外荘 #水月ホテル鴎外荘 #くりや 

業界人の知り合いに、御祈りメールを送ってみた。


××さま

ご無沙汰しております。
上野の山の暗闇坂の鴎外荘が閉館されるそうです。
コロナウイルスの自粛の影響で客足が鈍り三月から格安で泊まれるようになっておりましたが、花見の自粛でとどめが入ったようです。
良い宿で、赤松男爵邸であった鴎外荘をよく維持されているので残念です。
台東区は観光に力を入れているのに本当に残念です。


熊谷明子



××さま、今朝ホテルのフロントに問い合わせた所本当でした。
黒湯の源泉かけ流しの数少ない宿でもあり、食事もマイスターの料理人が作っており美味しいです。

あと、上野駅前高架下の戦前からの老舗のくりやさんは今月で閉店です。
カバンと甘栗を売っているお店です。
敗戦と鍋底景気にニクソンショックオイルショック、バブル、リーマンを生き延びた鴎外荘とくりやさんが営業を辞めるのは異常事態だと思います。
くりやさんは消費税増税で疲弊してコロナショックでとどめだそうです。

経済対策本気になってもらわないと、オリンピックが開いても真面目な老舗とか既に無い状態になりかねません。

私は私の生活圏だけを見てますが、二軒の老舗が上野から消える。
これ以上広がらないよう願います。

熊谷明子



××さま

先ほど鴎外荘でランチを頂きました。
今回は鴎外荘のお蔵の部屋で食事です。立派な部屋です。食事も美味しいです。
女将が挨拶に来てくださり、この建物を何処かに移築できないかとの希望を持っての閉館でありお悩みになられたとのこと。
最初にしたのは内定が決まっていた新卒の人たちへの取り消しの連絡。
そして5月以後の予約客さんへの連絡だそうです。

これだけの建物を維持されてきて、ご自分の代で手放されるのはお辛い決断だったでしょうけど、山形市後藤又兵衛さんや箱根の奈良屋のように余力がない時に終わると維持費が高い建物は壊されます。
よく思い切られたなと思います。
内定決まっていた若い人たちに救いがあると良いのですが。



熊谷明子


以下所属している会にて。

まだ、未確認ですが上野の水月ホテル鴎外荘がコロナの影響で5月で閉館すると流れてきました。
宿としては老舗ではありませんが、上野の山の華族の赤松家のお屋敷で戦後手放された明治時代の建物をいかしたつくりです。
一歩間違えば貴重なお屋敷が取り壊されてマンションになるでしょう。

ここは、森鴎外の最初の結婚相手の実家です。
この通りにあった桜木亭も今はなく、江戸時代からの蕎麦屋もなくなりました。
もしも興味があれば宿泊してください。地元民からのお願いです。

続報として、戦前からの上野老舗くりやさん廃業。

水月ホテル鴎外荘さん確認できました。閉館します。

あと上野駅前の戦前からの焼栗屋のくりやさんは今月末で閉店です。消費税で辛くなったところにコロナショックだそうです。

まさか、くりやさんが今月で閉まるとは思いませんでした。
水月ホテル鴎外荘さんも戦中から今の経営者となった宿で私の感覚からしたら老舗だし、嵐にしやがれでも取り上げられた賞をとった料理なんですよ。
消費税とコロナショックの二重苦で閉まる店まだ出るかもしれません。
戦前からの上野の味、くりやさん美味しいですよ。