熊谷登久平アトリエ跡に住む専業主婦は大家の嫁で元戦記ライター

台東区谷中の洋画家熊谷登久平のアトリエ跡に住む次男に嫁いだ主婦の雑談

2023-01-01から1年間の記事一覧

上野のトーハクのやまと絵展最終日

上野の山はもう晩秋で、暦は冬だけど、自転車で走る時に枯れ草を踏んでいく。 上野公園ではロックンロール族が踊っていた。 ↓人数が減ったロックンロール族。昔は代々木公園で集っていた。 やまと絵展は撮影禁止。 教科書に載るような作品がずらりと並び、面…

寒い

午前は調子が悪い。 仔猫のトラジマのミーメは元気で、にゃあちゃんを追いかけ回している。 にゃあちゃんカーテンの後ろに隠れるもしっぽが出ていてバレている。 午後、主婦友と文京区白山にあるはま寿司でお茶。

メモ 池之端画廊 【メキシコをめぐる仲間たち展】

寒くなったので電気敷毛布をセットして電源を入れた。 婚家のリフォームのために我が家に滞在している息子の布団にも入れた。 息子の婚家のリフォームは10月には終わっているはずが既に12月、なにかのミスで東京電力の通電が12月20日以降となり住める状態で…

メモ 棟方志功展に自転車で行ってきた 戦時を生きた画家たち

機械脈91 血中酸素97 実測78 不整脈なし 体温34.6 血圧128-74 三浦坂、モデル坂の紅葉。 東大の銀杏並木も色付いてた。 電車で行くより自転車の方が早く着く国立近代美術館。 棟方志功展。 初期の油絵が一番見たかったので見れて嬉しや。 今年の冬に青森の棟…

メモ 熊谷登久平の春

ネットでサーチをしていて、熊谷登久平の春が売られていたことを知る。 古い情報なのでいくらで落札されたのかはわからないが、それなりに競られた痕跡はあった。 登久平は戦前に随筆でふるさとの冬から春を書き、雪解けで一斉に花が咲く美しさを讃え懐かし…

Googleのアカウント乗っ取られそうだった

Googleから普段使ってないデバイスでログインをしようとしていると連絡があった。 Googleに使っているパスワードが漏れたということだ。 デバイスを変えて試みている。 気持ち悪い。 午前、足立区の竹ノ塚の病院へ。 私が18歳で上京をした時に住み込みで働い…

愛猫にゃあちゃんの胸にしこり 孫血便

長く24時間見守り介護が必要だった母が亡くなり、介護ロスで抜け殻になっていたというか子も独立していたし、私は離婚して独り身なのでもう死んでも良いかな的な精神状態だった。(今も唐突になるけど) 母が何度目かの入院をし、末期癌とわかり、弟に会いたが…

昭和の話し 両陛下と熊谷登久平 山形で出逢った女役者

我が家には触ってはいけないと義父の熊谷登久平が言っていた額装された作品がある。最低限しか触れないので埃まみれだが、埃を祓う行為もダメだという。 戦後、熊谷登久平の絵が展示されていた美術展に両陛下がおいでになられ、登久平が案内をしたのだとか。…

早乙女先生のアンネのバラ咲く。

早乙女勝元先生宅の玄関脇で咲き誇っていたアンネのバラ、今は我が家にあるけど、今日無事に一輪開花。 残暑期に葉虫がついたときは焦ったけど、無事咲いた。 良かった。 寒いので夫には煮込みうどんを作った。 あと、豚バラ肉の煮込み。 息子はリクエストで…

熊谷登久平の命日 55年 青梅美術館『月の暈』

義父の命日なので縁のある奥多摩に向かう。奥多摩から秩父も義父は絵を描きに訪れていたそうだ。 奥多摩にある青梅美術館には義父の絵が死蔵されている。 独立美術協会創立メンバーである小島善太郎記念館でもある青梅美術館。 以前から観たいと思っていた小…

アンネのバラ アンネのバラが来日して50周年だとか

酸素98 機械83 実測90 不整脈なし 体温36.2 血圧138-84 早乙女勝元先生のご自宅で大事にされていたアンネのバラ。 30年以上昔は先生から花束で頂いたこともあるぐらい育っていて、また奥様が上手に増やしておられた。 残念ながら奥様が早世され、先生もコロ…

盛岡駅から美術館へのバス代が値上がりしてた

来年行くつもりでなんとなく岩手県立美術館に行く盛岡駅からのバスを調べたら値上がりをしていた。燃料値上がりしてるから仕方ない。 とか思っていたらバスを運用している岩手交通かなり大変な人手不足みたいな。 https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/1…

根津の

谷中銀座のサトーさんで夫が好きなハムカツを買い、根津のたいやきを夫と食す。

熱海にて

義父が好んだ場所にある会員制ホテルで朝日を拝んだ。 従姉家族、叔母の良い供養になったと言っていた。 N協のバイオリニストにバイオリンを習い、その他沢山習い事をしていた人だったが結婚後に新興宗教に目覚めて文字通り全てを捧げ先生と呼ばれるようにな…

従姉と

岐阜で亡くなった叔母の3回忌をかね、中間点というには東よりの熱海で従姉の家族と会食。

孫きたる

孫がきた。 車社会の船橋市生まれ育ちの孫。我が家にも自家用車できて、敷地内に停める。孫、今日は電車に乗りたいとか。 一歳になる前にコロナ禍がきて巣籠もりな乳幼児期を過ごした孫。電車に初めて乗ったのが五歳になる直前、我が家に泊まり池袋に遊びに…

夫の風邪

外は氷雨。 夫の風邪、なかなか良くならない。 つか、木枯らし1号の寒い日に病院に行き、病院前の日除テントのみの場所でインフルとコロナの検査を受けて結果が出るまでの半時を外で寒風に晒されて悪化したという。 インフルとコロナは陰性でしたけど、咳が…

メモ

酸素96 機械脈94 脈実測90 不整脈なし 体温34.2 血圧126-82 本郷七丁目にあった文京区立第四中学校出身の同世代の人と話していて、某年の同窓会にきた人たちの多くが相続税で家の敷地を削ったり売ったりしていたと聞く。 恐ろしや。

そのとき、岩手では ー展覧会でたどる、いわて美術の歴史ー

2024年1月6日(土)ー2月18日(日)に岩手県立美術館で開催される『企画展 そのとき、岩手では ー展覧会でたどる、いわて美術の歴史ー』 この情報が届いた時に、熊谷登久平の作品は展示されるのだろうか。と、不安だった。 戦前に岩手県盛岡で個展を開いた記…

ママ友とお茶

足立区のママ友とお茶。 誕生日プレゼントをもらう。幸せ。 オタクの話ができるママ友なので、ネタバレOKってことでゴジラ-1.0の高雄について語りまくる。 また幸運の艦と呼ばれる雪風を連合国が貸してくれた意図とか脳内の妄想を語りまくる。 そして響の釜…

メモ 小島善太郎?とか

夫、ただの風邪

体調が悪い状態が続いている夫。 インフルエンザかコロナだったらどうしようと思っていたけど、検査の結果両方陰性。 ホッとした。 ヤフオクに義父の熊谷登久平が鑑定したとある長谷川利行の作品が二作品出ている。 毎回書くけど、熊谷登久平の晩年に裏書偽…

寒い

今日も寒い。 息子夫婦と孫、上野公園のイベントに行くのはやめ家で仔猫と戯れている。 朝はウインナーと目玉焼き。 昼はニラとモヤシと牛コマのチヂミ。 3時オヤツに冷凍ポテトを揚げ。 晩御飯は早めにとのことで、鶏モモ一口大と飴色玉ねぎソースあえ。冷…

仔猫がいる

一昨日仔猫がきた。 寒暖差で夫の体調が良くない。 息子夫婦にエゾジカのローストと鳥の肩肉の照り焼きを出す。 孫、エゾジカ気に入り結構食べた。

朝からだるい

未明に胸痛あり。 121-84 脈71 斜向かいのお寺さんの十月桜が咲いている。

メモ ゴジラ-1.0観た 高雄っ。響、偉いよ響、雪風がんばれ

体温34.4 血中酸素98 脈機械96 脈実測90 不整脈なし 血圧122-72 誕生日ですが朝から夫の親戚さん関係でトラブル。 私には無理。 生理的に無理。もうダメかな的な。 私は昭和37年に生まれたらしいが、昭和44年が出生届なコンプレックスを刺激されると結構おか…

目黒の日本近代文学館へ

https://www.bungakukan.or.jp/guidance/access/ プロレタリア文化運動の光芒展面白うございました。 https://www.bungakukan.or.jp/cat-exhibition/cat-exh_current/14339/ 戦前、林房雄が出所後に暮らした谷中初音町で書いた『青年』が展示されてた。 ええ…

根津 海上海で上海蟹を食した

https://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/20240106.html そのとき、岩手では ー展覧会でたどる、いわて美術の歴史ー日時2024年1月6日(土)ー2月18日(日)会場 岩手県立美術館 熊谷登久平は展示されるだろうか。 北斗会会員だったし、盛岡で個展もやっ…

今日はアパートの日だそうだ 

明け方、胸痛。 頻度が減った気がする。 今日は明治43年に日本初の木造集合住宅「上野倶楽部」が出来た日ということで、アパートの日だとか。 谷中清水町の下の花園一丁目にあったということはご近所ですね。 『明治43年に建設された日本初の木造集合住…

🎊阪神タイガース日本一 私の人生で2回目

あの頃はまだ20代前半だったわ。 バース様。 熊谷登久平の絵を収蔵している公立美術館を岩手県立美術館 青梅市立美術館 リアス・アーク美術館 Wikiに書き加えました。 「輝く日本油画」ー独立美術協会90回記念展ー 展示されている物故会員の作品林武、里見勝…